2023年9月29日金曜日

平生中学校生徒による職場体験

9月26,27日に、平生中学校生徒による職場体験がありました。いろいろな学年の授業に入り、そばに行ってわからないところを教えたり、ノートの丸付けをしたりしました。




休み時間には、けいどろやバスケをして、小学生と一緒に思い切り走り回って遊んでいました。一緒に遊んでもらって、小学生はとても楽しそうにしていました。




体育の時間には、走り方のお手本を見せてくれました。1・2年生から、「速い!」という驚きの声があがりました。「手をしっかり振って走っていた」「少し前にかがんでいた」などの気付きも出されていました。




5・6年生の教室では、中学校生活についての話をしたり、小学生の質問に答えたりしました。「〇〇の付く漢字集め」の問題を出して学習も進めてくれました。はじめは少し緊張気味だった中学生も、2日目には緊張も解け、小学生の前で分かりやすくルール説明をしたり、堂々と話をしたりする姿が見られました。




体験後、最後のあいさつの時に、「進んでコミュニケーションをとることができた。」「教職も考えてみたい。」と話してくれたのが印象的でした。夢の実現に向けて頑張る2人に、心からエールを送りたいです。











平和を考える授業 5・6年生

5・6年生は総合的な学習の時間に平和学習を行っています。今回はその一環として、学校運営協議会の井上会長さんからお話を聞きました。「認識票」という戦争の遺物を基に、戦時中の生活についてお話していただきました。「回天」や「原子爆弾」など、人間が作った兵器の残酷さについてもお話され、子どもたちは真剣な表情で耳を傾けていました。最後に言われた「思いやりをもって接すればいさかいは起こらない」という言葉に、強いメッセージが込められていました。今の生活を当たり前と思わず、平和のありがたさをかみしめながら、一日一日を大事にして生活していくことの大切さに気付かされる授業でした。
















防災出前授業 4年生

4年生の社会科では、「自然災害から命を守る」の学習をしています。今回は平生町役場の総務課の方に来ていただき、防災出前授業をしていただきました。災害の種類や近隣で実際に起こった過去の災害、町の防災対策や備蓄品、避難所や訓練について話してくださいました。平生や佐賀のハザードマップを見ながら、学校や家の周りでどんな被害が想定されているかを学びました。後半は、ダンボールで簡易ベッドや避難所用パーテーションを組み立てました。子どもたちに、いざという時にも、協力し合い、自分たちでできることを見付けて行動できる力を育てていきたいと思います。
















2023年9月26日火曜日

消防出前授業 3年生と1・2年生

3年生の社会科の時間に、南出張所から2人の消防士の方に来ていただき、消防出前授業を行いました。はじめに、消防士の仕事や通信指令室の働き、学校の周りにある消防設備等について、お話を聞きました。佐賀コミュニティセンターの近くにある車庫が消防団の車庫であることや、学校のグラウンドにも消火栓があることを聞き、子どもたちは大変驚いていました。後半は、外に出て消防車の見学をしました。消火活動の際に背負う装備や消防車に積まれているホース、校舎の3階まで届くはしごに興味津々で、いろいろな質問をしていました。最後に、記念撮影をしました。体育が終わってグラウンドから帰ってきた1・2年生も一緒です。国語の学習でこれから「乗り物」について勉強する予定になっている1年生の子どもたちは、3年生と一緒に敬礼をして、消防車が帰っていくのをいつまでも見送っていました。

























2023年9月22日金曜日

天体教室 4年生

4年生の理科の学習で、山口県立山口博物館の方に来ていただいて、天体教室を行いました。地域の方も参加してくださいました。前半は、星座早見盤の見方を確かめ、いろいろな星座がどの方向に見えるか考えました。子どもたちが星座早見盤の見方を地域の方に教える場面もあり、あたたかい交流が生まれていました。後半は、惑星の模型を手に取り、重さや大きさを確かめました。惑星によって重さが違うこと、惑星と比較したときに太陽があまりにも大きいこと、太陽から惑星までの距離がずいぶん離れていることを知り、驚いていました。隕石を観察したり、実際に手で触ったりもしました。鉄でできた隕石があることを知り、磁石をくっつけて楽しむ姿も見られました。平生町は星が大変よく見える町だそうです。9月29日(金)は中秋の名月です。時にはゆったりと夜空を見上げ、星や月を観察してみてはいかがでしょうか。






















2023年9月21日木曜日

R5運動会 整理体操~閉会式

整理体操は、係の児童の動きに合わせてストレッチ体操をしました。その後は閉会式。開式のことばと閉式のことばの係は、高学年の児童が行いました。いよいよみんなが楽しみにしていた得点発表!6年生の得点係の児童は、赤の旗を持つ方の手をあげました。本年度の運動会は113対112、1点差で優勝が赤組、準優勝が白組、という結果となりました。









運動会当日まで、熱中症対策をしながら一生懸命練習に励んできました。地域の皆様、保護者の皆様には、環境整美、テント設営や片づけ等でご協力いただき、本当にありがとうございました。運動会が無事に開催できましたこと、心より感謝申し上げます。