2021年12月23日木曜日

チューリップの球根


 朝 花壇を見るとこぶし大の穴がたくさん空いています。そばには、チューリップの球根の皮?がわずかに残っていました。夜の間に野生動物がチューリップの球根をすべて食べてしまったようです。200球の球根はどこへ。



2021年12月10日金曜日

ごみ探しプロジェクト

 5・6年生の家庭科学習「共に生きる地域での生活」の3つ目のプロジェクト「ごみ探しプロジェクト」を行いました。今回のプロジェクトは、総合的な学習の時間に佐賀地域の魅力発見をしている3・4年生も参加しました。また、保護者や地域の方も20数名参加していただきました。子どもたちとふれあいながら海岸清掃や通学路清掃を行い充実した時間を過ごすことができました。








2021年12月8日水曜日

今日のカリフローレ


 カリフローレの葉の中心にちゃんと育っていました。白くて丸いものが見えました。今は カリフラワーのように見えます。あと数週間でカリフローレ 食べごろです。


2021年12月2日木曜日

校内持久走大会

 青空のもと 校内持久走大会を行いました。友達、保護者や地域の方、保育園児の応援を受けて最後まで走りぬきました。やり遂げた子どもたちの表情がとても印象的でした。

















2021年11月29日月曜日

いってみよう のぞいてみよう 佐賀小学校

 今年度2回目の「いってみよう~」の内容は、運動会の表現運動と5・6年児童が考えた2つのプロジェクトでした。

「コロナ禍においても保護者や地域の方と関わり、ふれあうために何ができるか。」をめあてにして考えた「歩きながら宝探しをしようプロジェクト」、「思い出し祭りプロジェクト」でした。たくさんの方に来校いただき、楽しい時間を過ごすことができました。プロジェクトを計画した5・6年生の充実感あふれる表情がとても印象的でした。

今回考えたプロジェクトは、もう1つ。12月9日の「ごみ探しプロジェクト」です。保護者、地域の方の参加をお待ちしています。

















2021年11月26日金曜日

ふれあい遠足

 平生小学校と佐賀小学校 合同で遠足に行きました。

目的地は、1・2年生は沼八幡宮、3・4年生は阿多田交流館、5・6年生はハートランド運動広場でした。

一緒にゲームをしたり、昼食を一緒にとったりして交流を深めました。

【1・2年】




【3・4年】





【5・6年】




2021年11月22日月曜日

VS活動

 青少年赤十字加盟校の活動の一環として、学校周辺の清掃活動を行いました。





2021年11月19日金曜日

カリフローレ&キャベツ&白菜

 カリフローレ&キャベツ&白菜。 虫よけネットの中で大きく育っています。カリフローレの葉が大きくなり「密」になってきました。葉ばかり育ってしまわないか気になっています。

カリフローレは、縦割り班で分担して、

キャベツは、佐賀小の「キャベッツチーム」が水やりや草取りをしています。白菜もいい感じです。






2021年11月18日木曜日

寄せ植え体験その2

 今日は、2年生が寄せ植えをしました。講師の先生から葉の形の違いや色のバランスを考えて植えるとよいことを教えていただきました。2年生の鉢も玄関前に飾っています。3・4年生の鉢と合わせると約50鉢。玄関前が花でいっぱいになりました。





2021年11月16日火曜日

寄せ植え体験その1

 3・4年生が平生町、JAの方に教わって花の寄せ植えをしました。

たくさんの花の中から6株程度選んで植えました。

玄関前や花壇周辺に飾っていますので、ご覧ください。