2019年6月27日木曜日

PTAによるありがとう新聞

授業参観後には、PTAによる「ありがとう新聞」の作成。
地域の方へ感謝の気持ちを伝えるとともに、学校・保護者・地域が連携・協働して行う行事などを紹介しています。
これまでは、佐賀地域交流センターと旧JAの2か所に掲示していましたが、今月号は佐賀郵便局にも掲示してもらいました。
学校と地域のつながりをより多くの方に知っていただけるものと期待しています。








.心肺蘇生法講習会

日本赤十字社山口県支部から3名の講師をお招きし、保護者、児童に対して講習を行っていただきました。
保護者向けの講習では、体育館ステージをプールサイドに見立てて、プール内の子どもが見える場所を確認しました。プール監視の際には、指導を生かしていきたいと思います。
また、児童向けの講習では、小学生も人の命を守る行動ができることを分かりやすく教えていただきました。
事故が起こらないのが、最も重要ですが、万一に備えて一人ひとりができることを確認することができました。





田布施・平生水道事業団見学

4年生が、田布施・平生水道事業団に施設見学に行きました。
川から取水し、飲み水になるまでを見学しました。濾過や沈殿の実験も見せてもらうことで一層理解を深めることができました。
質問コーナーでは、水道事業に関わる方々の苦労や工夫について知ることができました。








2019年6月25日火曜日

選書会&図書まつり

 児童用図書を購入するための選書会と読み聞かせボランティアによる図書まつりを行いました。
 選書会では、およそ150冊の中から読みたい本を選び、付箋を貼っていきます。児童・保護者・教職員・読み聞かせボランティア・学校運営協議会委員による選書を行い、今年度の購入図書を決めました。
 図書まつりでは、体育館に全校児童が集まり、読み聞かせボランティアによる読み聞かせを楽しみました。教室での読み聞かせとは違う場所でおこなうことで、手遊びなどもしながら本に親しむことができました。




2019年6月24日月曜日

佐合島探検

3・4年生が総合的な学習の時間に佐合島に行きました。佐賀から佐合までは船で8分。
いつも学校から見える佐合島を実際に訪れて、またひとつ佐賀地域のよさを発見しました。お話をしてくださった佐合島の方々のあたたかさに触れることができました。






2019年6月20日木曜日

ふれあい交流会

1・2年生が、ふれあい交流会で地域の方と一緒にコマ回しやダルマ落としなどをしました。1・2年生の詩の音読、音楽発表などもあり、楽しい時間を過ごすことができました。





2019年6月19日水曜日

カレーパーティー

学校支援ボランティアのみなさんに感謝の気持ちを伝え、ふれあいを深めるために、今年もカレーパーティーを行いました。22名のボランティアの方にお越しいただき、子どもたちとカレーを一緒に食べながら、楽しい時間を過ごしました。
あらためて、たくさんの方に支えられていることに感謝!感謝!です。





2019年6月14日金曜日

メダカの観察

5年生が「メダカのたんじょう」について学習しています。
本校の玄関にメダカ・子メダカ・メダカのたまごを展示しました。
毎日、全学年が通る場所に設置しているので、前を通るたびに子どもたちがのぞき込んでいます。



学年花壇の定植

午後から雨の予報となったため、予定を変更して、学年の花壇に花の苗を植えました。





2019年6月13日木曜日

ボランティアの日

今月のボランティアの日は、合計3回。
1回目は、雨。お茶会と見学ツアー。
2回目は、花壇の土作りとサツマイモの苗植え。
3回目は、花の定植。
何度も何度も学校に来ていただき、子どもたちと関わっていただきました。
子どもたちの元気や笑顔でボランティアの方も笑顔になりました。
「みんなですると楽しいね」
こんな声をかけていただき、私も笑顔になりました。

               【2回目】






               【3回目】






2019年6月7日金曜日

ボランティアの日&学校見学ツアー

今日のボランティアの日は、早朝からの雨のため、お茶会に変更しました。
コミュニティルームでボランティアの方としばし歓談の後、見学ツアーに出発。
子どもたちが学習する様子を見ていただきました。
3年生は、平生町の学習をしていました。