2025年11月7日金曜日

「薬物乱用ダメ、ゼッタイ。」教室

 【11月6日(木)】5・6年生が、薬剤師の先生をお招きし、薬物の恐ろしさや体にどのような影響を及ぼすのかについて学びました。まず、DVDを視聴し、その後、薬剤師の先生によるお薬クイズや、ワークシートの穴埋めをしながら薬物乱用についての知識を深めました。薬物を一度でも乱用すると依存してしまい、やる気が出なくなったり、全身がぼろぼろになったりするなど多くの害があることを学びました。薬剤師の先生のお話を真剣に聞きながら積極的にメモを取る児童の姿は大変立派でした。



自分や家族、大切な人のからだとこころを守るために「薬物乱用はダメ、ゼッタイ。」という合言葉を忘れずこれからも元気に生活してほしいと思います。