【10月4日(土)】秋季大運動会を開催しました。あいにくの雨模様だったため、「雨が降ってて、これから上がるバージョン」にプログラムを変更し、開会式、イタリアーノオセロ、PTA競技、ヤッチャレよさこいなど、体育館でもできるものを先に体育館で行いました。その後、天候回復の兆しが見えたため後半は運動場に移動しました。小雨には合いましたが、何とか徒競走、全校リレー、かんぷうスッキリ4、閉会式まで、すべての競技・演技を行うことができました。天候不良と急な変更での運動会でしたが、浅本町長様をはじめ、多数のご来賓、保護者、地域の皆様にお越しいただき、温かいご声援を賜りました。お陰様で、子どもたちは、一人ひとりが出せる力を全力で出し切り、一生懸命頑張る姿を見せてくれました。子どもたちにとって、記憶に残る運動会になってくれていれば幸いです。
保護者の皆様には、朝早くからの準備から雨の中での後片付けまでご協力いただき、誠にありがとうございました。
中高生ボランティアの皆さんも、競技の準備や放送など、たくさんの仕事を手伝ってくれてありがとうございました。てきぱきと働く先輩方の姿は小学生にとってよいお手本になりました。
皆様のご理解とご協力に心から感謝申し上げます。