【12月18日(水)】3・4年生が、手話を教えてもらいました。教えてくださったのは、地域のボランティアの高根さんと町役場の健康保健課のお二人です。指文字やものを表す手話、お礼の言い方などを学びました。自分の名前や好きなものを手話で上手に表現することができました。最後に子どもたちから、「ありがとうの花」を手話を交えながら歌って、お礼としました。楽しみながらも、真剣に学ぶことができました。
2024年12月19日木曜日
2024年12月17日火曜日
赤い羽根共同募金~ご協力ありがとうございました~
【12月17日(火)】11月11日(月)、12日(火)、14日(木)の3日間と冬のぽっかぽかぽるとの期間中、ささえる委員会の児童が中心となって赤い羽根共同募金活動を行いました。子どもたちや教職員、保護者や地域の方々にもご協力いただき、集まった募金の総額は10,000円。本日、6年生の児童が代表して社会福祉協議会の吉賀会長さんにお渡ししました。平生町で集まった募金は、約70%が平生町のために、約30%は山口県全体のために使われるそうです。本校も今年度助成金をいただいて、「さがぽると」の活動を支えていただいています。募金をお渡しした後、吉賀会長さんからお礼の言葉をいただき、皆様にご協力いただいた募金が、平生町の様々な福祉活動に役立てられることをうかがいました。本校も、「ひらおの町を良くする活動」に積極的に取り組んで参りたいと思います。ご協力ありがとうございました。
2024年12月13日金曜日
よりよい地域にするために私達にできること ~地域交流センターおそうじ大作戦~
【12月12日(木)】5・6年生が、日頃からの感謝の気持ちを込めて、佐賀地域交流センターの大掃除に参加しました。窓を拭いたり本を整頓したりなど、およそ1時間一生懸命体を動かしました。交流センターを利用される皆さんに、少しでも喜んでいただけると幸いです。5・6年生のみなさん、この活動も「よりよい地域にするために私達にできること」の一つになっていればうれしいですね。
ふれあいタイム(縦割り班あそび)
【12月11日(金)】「いってみよう のぞいてみよう 佐賀小学校」のあとは、今年最後の「ふれあいタイム」でした。各班のあそびは以下のとおりです。
今回はなんと、保護者や地域の方も参加してくださり、いつも以上に楽しいふれあいタイムとなりました。子どもたち、とびっきりの笑顔です。
みなさん、佐賀小に 集いに、憩いに来てください!お待ちしています。
2024年12月12日木曜日
いってみよう のぞいてみよう 佐賀小学校③
【12月11日(水)】今回の「いってみよう のぞいてみよう 佐賀小学校」の様子を、Kビジョンが取材に来られました。12月13日(金)のタウンニュースで放送されるそうです。時間帯は、18:00,19:00,20:00,21:00,22:00,23:00と、18:00から1時間ごとです。視聴可能な方は、ぜひご覧ください。
5・6年コーナーの様子をお知らせします。
【5・6年】『平生・佐賀の魅力とは?~よりよい地域にするために私達にできること~』
5・6年生は、総合的な学習の時間に取り組んできたことを発表しました。平生・佐賀の「ひと・こと・もの」について丁寧に調べ、自分たちが感じた魅力を発信しました。長年平生町に住まわれている地域の方々でも初めて知る情報もあったそうで、その場にいた全員が、平生・佐賀の魅力を再認識する機会となりました。子どもたちが、「地域を愛し大切にし、地域のために役立ちたい」と思える子に育っていることを嬉しく思います。いつも子どもたちを愛し、大切にし、子どもたちのために力を尽くしてくださる皆様のおかげです。ありがとうございます。
5・6年生は、「冬のぽっかぽかぽると~つくりまクリすマス~」も企画し頑張ってくれましたが、それも今回の学習の一環です。平生・佐賀のために自分たちにできることをしたい、地域の皆さんに喜んでもらいたいという気持ちで取り組みました。5・6年生のみなさん、みなさんの思いはきっと町の方々に届いていますよ。これからも人と人とのつながりを大切にして、みんなが大好きな平生・佐賀をますます盛り上げ、全国に向けて平生・佐賀の魅力を発信していきましょう。みなさんの頑張りに期待しています。
いってみよう のぞいてみよう 佐賀小学校②
【12月11日(木)】今回は、ご近所さんをお誘いの上来校してくださった保護者さんもおられ感激しました。はじめて佐賀小に来てくださった方や久しぶりに来てくださった方もいらっしゃいましたが、皆さん終始笑顔で子どもたちと接してくださり、大変ありがたかったです。佐賀小が、子どもにも大人にも居心地のよい場所だったら嬉しいです。佐賀小応援団の皆さん、またのお越しをお待ちしております。
3・4年生コーナーの様子をお知らせします。
【3年生】『食べ物のひみつを教えます』【4年生】『工芸品のみりょくを伝えよう』
3・4年生は、国語科の説明文教材で学んだことを生かしながら、食べ物の秘密や様々な地域の伝統工芸品について調べたことをまとめ、発表しました。みんな、自分が調べたことをわかりやすく説明することができました。興味をもって「〇〇って何?」などと質問してくださるお客さんにも、上手に答えることができ自信がつきました。3・4年生、しっかり学びを生かせましたね。まとめ方も説明もとても上手でしたよ。がんばったね。
2024年12月11日水曜日
いってみよう のぞいてみよう 佐賀小学校①
【12月11日(水)】 今回の「のぞいてみよう」は、オープニングイベントとして、「佐賀檸檬茶」さんにギター・キーボード・ウクレレ演奏をしていただきました。「さんぽ」とオリジナルの曲を披露してくださり、子どもたち、保護者の皆さん、地域の皆さんが、一緒になって歌ったり手拍子をしたりして盛り上がりました。佐賀檸檬茶さんのおかげで、体育館の雰囲気が一気に明るくなり、その後、子どもたちも張り切って発表することができました。すてきな演奏をありがとうございました。
まずは、1・2年生のコーナーの様子をお知らせします。
2024年12月10日火曜日
点字にチャレンジ!
【12月10日(火)】3・4年生が総合的な学習の時間に、「てんとうむしの会」から講師の先生方をお招きし、点字を体験しました。点字は、縦3点・横2列の6つの点の組み合わせで文字を表すことや、濁音や促音、伸ばす音や句点、読点の表し方などについて、丁寧に教えていただきました。書く時は、言葉のまとまりごとに分かち書きし、右から左に書き進むことなど、初めて知るルールもたくさんありました。実際に、点字器と点筆を使って「あいうえお」を書く練習をした後、自分で考えた質問文を書くことにも挑戦しました。「人にやさしいくらしとは?」「自分たちにできることは?」今回の学習を通して、子どもたち一人ひとりがまた一歩考えを深めることができたと思います。貴重な体験ができました。「てんとうむしの会」の皆様、ありがとうございました。